社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
新着記事一覧
【生活】2023.12.15
クレジットカードの明細を見て、思ったより出費が多いと感じたことはありませんか。月額課金のいわゆるサブスクリプション型で、毎月一定額を引き落とされている出費もまとまるとそれなりの額になりびっくりします。…
【読書】【生活】2023.12.13
“哲学史2500年の思考を1時間で学ぶ”――哲学といえば、なんだか難しそうとか、哲学書を読むのは大変といったイメージがあるかもしれませんが、そんな哲学の歴史的書物である哲学書50冊分、しかも超有名な哲…
【歴史】2023.12.13
●忠犬ハチ公と飼い主・上野英三郎 日本中で、いえ、世界中で最も有名な犬・忠犬ハチ公。帰らぬ主人を出迎えるために渋谷駅に通い続けたという逸話は、多くの人々の感動をよび、ハリウッド映画にもなりました。しか…
【読書】【対人関係】2023.12.12
「すみません」「ごめんなさい」「申し訳ありません」「心よりお詫び申し上げます」――これらは日本語で一般的に使われている謝罪の言葉です。軽いミスから深刻な過ちに至るまで、私たちはさまざまな状況で謝ります…
【対人関係】2023.12.12
「それって、わざと?」と思ってしまうような、大きな音を出してくしゃみをするおじさん。幼い時、若い時は「ああはなりたくない」と思っていたのに、中年になり気づけば自分が周りを驚かせるようなくしゃみをするお…
【生活】2023.12.11
モバイルバッテリーの発火による事故はたびたびニュースになります。現在のモバイルバッテリーの多くはリチウムイオン電池ですが、この電池は熱や衝撃に弱いという特性があります。また場合によっては、過充電や過放…
【国際】2023.12.10
現在、世界の国は日本を含めて196か国(2023年)ですが、言語はその36倍以上、7,168もの数があるといわれています。しかしそのうちの約40%の言語が、さまざまな理由から話者が激減し、将来消滅する…
【生活】2023.12.09
秋になり、ふと夕陽で染まった茜色の空を見上げると、その向こうにカァカァと鳴く黒いカラスの集団が……。春夏ではあまり見かけない、夕暮れ時のカラスの大量発生。なぜ寒くなる時期になると起こるのでしょうか。●…
【生活】2023.12.08
運転免許証には、運転可能な車の種類が記載された部分があります。このすべての種類の免許の欄に記載がある免許証のことを、俗に「フルビット免許証」と呼びます。かなりレアかつ最強の免許証といっていいでしょう。…
【国際】2023.12.07
外務省によると世界の国の数は196カ国とされています。一方で国連に加盟している国は193カ国です。なぜ違いがあるのかと言えば、日本が承認している国のうちバチカン、コソボ、クック諸島、ニウエの4カ国は国…
【国際】2023.12.05
名所といわれる場所へ実際に訪れてみたら、意外とショボくて期待外れ。……そんな残念な「がっかり名所」ってありますよね。日本の「三大がっかり名所」といえば北海道の「札幌市時計台」、高知県の「はりまや橋」、…
【生活】2023.12.04
自分が普段よく使っている言葉でも、改めて意味を問われるとイマイチ意味がわかっておらず、きちんと説明ができないことがあると思います。特に、古くから何気なく日常的に使っている慣用句や副詞などは、自身が勘違…
【生活】2023.12.03
車内に好きなキャラクターのぬいぐるみを飾ったり、好みのフレグランスを置いたり、マイカーを自分の居心地の良い空間にアレンジしている人も多いと思います。その中でダッシュボードにぬいぐるみを置いている人もい…
【生活】2023.12.02
交通違反をすると反則金の支払いとは別に「違反点数」が加算されます。たとえば信号無視は2点、携帯電話使用等(ながらスマホ)は3点となっています。この点数の合計が6点を越えると一定期間の免許停止処分となり…
【国際】2023.12.01
●短い秋から冬はすぐそこへ 2023年11月7日、東京都心の気温が27.5℃まで上昇し、11月の最高気温の記録を塗り替えました。以前の最高記録は1923年11月1日の27,3℃なので、実に100年ぶり…
【生活】2023.11.30
日本一高い山は言わずと知れた富士山です。では、日本一低い山は?と訊かれればどうでしょう。すぐに答えられる人はそういないかもしれません。そもそも「山」の定義とはなんなのでしょうか。●国土地理院は明言して…
【対人関係】2023.11.29
『浦島太郎』の玉手箱しかり、『ツルの恩返し』でのツルの機織りしかり。人は「やってはいけない」「見てはいけない」などといわれると、余計にやってみたくなってしまうものです。これは心理的メカニズムのひとつで…
【読書】【歴史】2023.11.28
いつの時代も、人間は食事をしてきました。「食」を追求する人間の情熱には驚くべきものがあります。人はパンのみにて生くるにあらず。さりとて、パンなしでは生きられません。食事は単なる栄養摂取以上のものであり…
【生活】2023.11.28
2020年5月現在、感染症予防や公衆衛生の観点から、風邪や花粉症対策などの目的で日常的に使われてきたいわゆる家庭用マスクの世界的な需要が高まっています。 家庭用マスクは素材別に、「布マスク」と「不織布…
【対人関係】2023.11.28
男性遍歴を見れば「こんな男性がタイプなのか」と分かる女性もいますし、本人から聞いていた好きなタイプとは全く違う雰囲気の男性と付き合っている意外な女性も結構います。そもそもタイプど真ん中の男性と知り合う…