テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

ビジネス

2016.11.22
忙しさとはうらはらに、サラリーマンにとって期待の高まる時節となりました。今年の夏のボーナス民間平均額は、厚生労働省「毎月勤労統計」によると、前年比2.3%増の36万5,008円。では、冬のボーナスの平…
2016.11.16
「ゆとり」や「お局」など、立場やキャラクターによって会社内で別名を持つ人がいます。自分は際立った特徴もないし目立たないタイプだから、と陰の呼称はないだろう、と安心しているあなたは要注意。そんな人が最近…
2016.11.11
ポータルサイトYahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社が、週休3日制の導入を検討していることを公表しました。有休消化だけでなく、週休2日すら怪しいブラックな職場環境も少なくないだけに、まるで夢…
2016.10.23
自分は人より働き過ぎ?それとも楽をしている方?ウチはブラック企業に当てはまるの?そんな疑問を覚えたことのある人も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は気になる「長時間労働」に関する実態を、インター…
2016.10.16
ネット通販の巨人・Amazonが8月に月額980円で始めた読み放題サービス「kindle unlimited」。これまで電子コミックや雑誌の読み放題はあったものの、単行本やコミックが12万冊という大規…
2016.10.14
高収入というと、具体的にどのくらいの年収を指すのでしょう? 人によって基準はさまざまでしょうが、1000万円稼いでいれば、大抵の人なら高収入ですと自信を持っていえるのではないでしょうか。1000万円も…
2016.10.01
世界でのダウンロード数が5億件を突破した超人気スマホゲーム「ポケモンGO」。プレーヤーがポケモンGOで遊んで歩いた距離を合計すると、地球約11万周、あるいは地球から冥王星までの距離にほぼ等しい46億キ…
2016.09.24
40代というと管理職に就く人が増え、経営幹部となる人もみられます。まさに「働き盛り」の実感があるのが、40代の会社員ではないでしょうか。しかし一方、子どもの教育費に住宅ローンと、支出が増える年代である…
2016.09.21
人工知能、いわゆるAIがブームになっています。ブームというよりは産業バブルといってもよいかもしれません。ベンチャーから大企業まで、それぞれの熱い取り組みを支えているのは、AI・人工知能技術が、未来に向…
2016.09.19
●レンタル界に衝撃! 「レンタル彼氏」、「レンタル彼女」が一時期話題となりましたね。時間制で、一緒に町を歩いたり、お話したり、お食事したりできるというサービスでしたが、ひとときの恋人気分を味わうことで…
2016.09.13
若者が年輩者にパソコンの使い方を教える…そのような光景はもう過去のものになったのかも知れません。 新卒入社の社員で、パソコンの扱い方が分からないという若者が増加してきているといわれています。たとえ大卒…
2016.09.05
誰もがあまりお金を使わず、ファッションもそんなに気張らなくなっている現在、普段の生活で「格差」に気づく瞬間はそれほどありません。いや、実はそれも富裕な側からの「差を見せない」配慮で、ママ友会にはサイゼ…
2016.08.20
ビジネス雑誌でたびたび特集される「働きがいのある会社」。それはどんな会社で、逆に「働きがいのない会社」とはどんな会社なのでしょう? これだけの年俸があるのであれば、ちょっと鬱になりそうな人間関係にも耐…
2016.08.18
SNSの時代になって、これまで気になりつつも見ることのなかった他人の家の食卓やお弁当、ペットとのふれあいの様子などを見る機会が増えました。そんな「気になる」度で最強の部類に属するのが、他人の「給与明細…
2016.08.04
日本人は長い時間働くのに、労働生産性は低いと言われます。つまり、長い時間職場に拘束される割に会社は儲からない、よって給料もそんなに増えないということです。 日本の職場の労働生産性を下げる要因はいくつか…
2016.08.02
現在、失業率は低く、新卒の採用合戦も、かつてないほど加熱しています。人手不足が深刻化し、労働市場は売り手市場だといわれています。 就職氷河期だといわれた時代も遠い過去の話。アベノミクスの成果として、安…
2016.07.08
Twitterである自動車整備士が公開した給与明細が話題になりました。国家資格でありながら手取り月収10万円代の明細、その実態の厳しさを誰もが知るところとなりました。同様に、「保育園落ちた日本死ね!!…
2016.06.16
夏のボーナス、入ったら何を買おうかな…まずは学生時代の友人と飲みに行こう!そんなことを考えている人も少なくないと思います。友人と自分、どちらが多くもらっているのか、気になってしまうのは人の性。そもそも…
2016.05.31
活字離れ、出版不況、(スマホやゲームとの)余暇時間の取り合いで、『就職四季報』ではここ数年「大雨」予測のなされている出版業界ですが、それでもまだまだ就活生の人気は高いようです。 今回は、気になる「出版…
2016.05.15
文系は理系より平均年収が低いという調査の結果に、口惜しい思いをかみしめた方もいるでしょう。でも、無理に理転を目指すほどのことはありません。 ちなみに、東洋経済が毎年発表する「平均年収が高いトップ300…