社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
新着記事一覧
【生活】2015.11.27
日照時間が減り、気温も下がるこの季節。天日干しではなかなか洗濯物が乾かず、衣類乾燥機を使用している家庭も多いのでは。2015年現在、一般の世帯の乾燥機の普及率は50%を超えているが、「電気代が掛かる」…
【経済】2015.11.26
国民年金といえば、損することは分かっていても、払わなくてはいけない腹立たしいもの…というイメージを持つ人も多いだろう。 高齢化社会、制度設計の失敗、年金行政の無駄遣いなど原因は複合的だが、難しい話をし…
【経済】2015.11.24
先ごろ、日本郵政グループ3社(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)が東京証券取引所1部に新規上場し、大きな話題となった。株の取引をやっていない人にとっては、「自分には関係ない」というところだが、で…
【ビジネス】2015.11.21
メールでのやりとりが増えた昨今、若い世代は電話をかけることを「面倒くさい」とさけがちらしい。時代の流れで手段が変化するのは当然だが、かといって明瞭簡潔なメールを書けるような文章力を備えた人が増えたかと…
【国際】2015.11.20
東京大学名誉教授で、先の戦後70年談話(安倍談話)を検討する有識者懇談会にも名を連ねた歴史学者:山内昌之氏は、11/13夜にパリで発生した同時多発テロを「新しい世界戦争の始まり」と評した。 “今回の事…
【ビジネス】2015.11.18
「スキーム」「マネタイズ」「ウィンウィン」「リマインド」「コミット」「デフォルト」……などなど、仕事の打ち合わせやメールなどで見聞きするカタカナビジネス用語。まったく知らない言葉が出てくると、「これを…
【歴史】2015.11.16
世界史の教科書に出てくる「憤死」という単語をご存じだろうか。教皇グレゴリウス7世は破門したハインリヒ4世に攻められて憤死し、周瑜は諸葛孔明の挑発的な手紙に憤死した。憤死とは、「憤って死ぬこと」、つまり…
【ビジネス】2015.11.15
新入社員の頃、初めて持った自分の名刺がうれしくてドキドキしたり、渡し方や受け取り方によってパーソナリティが伝わってしまうことを上司から教えられ、名刺交換のたびに緊張していたのは、はるか昔……になってい…
【生活】2015.11.14
マンションが傾きはじめたことから、杭打ち工事の瑕疵が発覚。三井不動産グループの大規模マンション「パークシティLaLa横浜」は連日ニュースを騒がせている。 かつての耐震偽装から構造欠陥、大手デベロッパー…
【ビジネス】2015.11.13
印象的なオープニングの音楽に乗せた「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又です。帝釈天で産湯を使い、姓は車、名は寅次郎、人呼んでフーテンの寅と発します」という前口上でお馴染みの、「寅さん」こと車寅次郎が奮闘…
【対人関係】2015.11.11
「あいつだけは許さない」「どこまであいつは自分勝手なんだ」「頭が悪い奴ばかり」……といった怒りの感情から、「どうせ自分なんて」「つまらない人生だ」「生きる目標が見つからない」などの後ろ向きな感情、忘れ…
【生活】2015.11.08
「歩きスマホ」がマナー違反、危険な行為といわれ、注意されるケースが増えている。歩くときだけでなく、食事中や会話中にスマホを見る人が多く、「スマホ依存症」が急増している。ちょっとした暇を見つけては、ゲー…
【対人関係】2015.11.07
「KY」という言葉を聞かなくなって久しい。この流行語一つとってもわかるとおり、日本では空気を読むことが美徳とされてきた。一方で、以前から、空気を読みすぎることの弊害があるともいわれている。そこで、なぜ…
【経済】2015.11.06
住宅は高価な買物だけに、節税で大幅に差がつきます。取得時、消費税の値上げ前に駆け込めずに泣いた人にとっては今が取り戻すチャンスです。夫婦いずれも働いている場合は、どちらかが住宅ローン減税を受け、医療費…
【生活】2015.11.05
「中年の危機」という言葉をご存じだろうか。主に40代~50代にやって来る精神的な危機のことで、「本当にこのままでよいのだろうか」「悔いのない人生を送れるのだろうか」と悩んだ結果、何らかの依存性になった…
【対人関係】2015.11.04
ちょっとした上司の叱責などから、引きこもってしまったり、いきなり会社を辞めてしまう社員の話をよく聞く。 「心が折れる」そんな経験は少なからず誰もが持っているのでは。問題は心が折れたままになってしまう人…
【経済】2015.11.03
一般的に、バブルは珍しいものだと思われているが、決してそうではない。IMFのレポートによれば、世界では1970年から2007年までに124の不良債権による銀行危機が発生している。そのほぼすべてにバブル…
【生活】2015.10.30
「ホテルの予約が取れない」。出張先の宿泊先を探すサラリーマンや、旅行をするファミリーが悲鳴を上げている。訪日外国人旅行客が急増しているうえ、日本人の国内宿泊数も右肩上がり。東京五輪が行われる2020年…
【経済】2015.10.29
1ドル120円を超えていた円安傾向だが、最近徐々に円高傾向にふれてきている。貿易赤字も続いているので、ある程度なら円高になることは望ましいのだが、急激な上昇ということになると、それはそれで困る。輸出不…
【生活】2015.10.27
肌寒くなってくるこの頃、温かいコーヒーが飲みたくなる季節だ。おしゃれなカフェで飲むのもいいが、たまには家で味わってみるのもいいだろう。どうせ飲むなら、豆にこだわって楽しみたい。●コーヒー豆はどこからく…