テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツTVとは

思考力と発想力の研鑽

思考力と発想力の研鑽
思考や発想に関するさまざまな型やスキルを学ぶことにより、本質を追求する思考力を養い、創造的でユニークな発想を身に着けることを目指します。
伝統的な経済学に心理学を導入して発展した行動経済学の基本を学ぶ

行動経済学とマーケティング(全6話)

行動経済学とマーケティング(全6話)

再生時間: 53:58
収録日:2024/04/08
追加日:2024/06/06
阿部誠
阿部誠
中央大学 大学院 戦略経営研究科 教授
3つのコンセプト「重みと差」「DMU」からロジカルシンキングをマスターする

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(全4話)

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(全4話)

再生時間: 53:21
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授
アイデアを発想するためのデザイン思考を学ぶ

「発想力」の技法を学ぶ(全2話)

「発想力」の技法を学ぶ(全2話)

再生時間: 29:20
収録日:2023/10/06
追加日:2024/02/14
三谷宏治
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授
ビジョンやアイデアを可視化・具現化する思考法を学ぶ

ビジョン講座「直観と論理をつなぐ思考法」(全8話)

ビジョン講座「直観と論理をつなぐ思考法」(全8話)

再生時間: 1:20:31
収録日:2020/11/04
追加日:2020/11/30
佐宗邦威
佐宗邦威
戦略デザインファームBIOTOPE 代表
メディア情報特有のバイアスにとらわれず本質を見据える重要性を理解する

「逆・タイムマシン経営論」で見抜く思考の罠(全6話)

「逆・タイムマシン経営論」で見抜く思考の罠(全6話)

再生時間: 56:56
収録日:2020/12/07
追加日:2021/03/22
楠木建
楠木建
一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略専攻 特任教授
その原理やその背景にあるものを追究する考え方を学ぶ

科学的思考はなぜ大切か(全5話)

科学的思考はなぜ大切か(全5話)

再生時間: 1:04:04
収録日:2019/08/30
追加日:2019/09/27
対談 | 岡部徹/神藏孝之
社会のありようを見つめ、人と人の相互作用を考える発想を学ぶ

経済学的発想とは何か(全3話)

経済学的発想とは何か(全3話)

再生時間: 29:29
収録日:2019/07/10
追加日:2019/09/03
対談 | 柳川範之/神藏孝之