テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

世界史的にも“奇跡”といわれている日本の戦後復興

戦後復興~“奇跡”の真実(1)世界史の奇跡

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
概要・テキスト
世界史的にも“奇跡”といわれている日本の戦後復興だが、真実はどうだったのか。また、そこにはこれからの日本を考える手がかりはあるのか。ということで、本シリーズレクチャーでは、日本の戦後の歴史を丁寧にたどりながら、その問いについて考えていく。第1話の今回はその前段として、なぜ対米攻撃に踏み切ったのか、その理由と経緯について解説する。(2019年7月23日開催島田塾会長講演「戦後復興:“奇跡”の真実」より、第1話)
時間:13:11
収録日:2019/07/23
追加日:2019/08/13
キーワード:
≪全文≫
※以下、本文は講演資料に基づいた形になっております。動画と合わせてご利用ください。

Ⅰ.戦後復興の”奇跡”を考える

●奇跡の真実は

ーキューバのエピソード
ー日本にはもっと語り継ぐ物語”があるのではないか? 語り継ぐ使命あるのでは。
ー奇跡とは本当は何だったのか?真実を知る必要。

●日本の復興は世界史の奇跡

ー日本近現代史の奇跡:明治維新戦後復興
戦後復興
・完全に破壊された敗戦国が、25年後には世界第二の経済大国に
・「Ezra VogelのJapan as No.1」1979
・なぜそれほどの復活と飛躍が可能だったのか?

●敗戦、占領、そして復興

ー敗戦→虚脱
ー占領:異民族支配6年、残酷な破壊につづく唯一の悲惨で屈辱の経験
ー占領政策 
GHQ:New Dealers 達
ー国際環境大変化→冷戦
・占領政策の転換
ー朝鮮戦争
・朝鮮特需
ー復興、高度成長へ
ー環境(必要)条件と主体(十分)条件

●これからの日本を考える手がかり

ー敗戦と戦後復興の経験はこれからの日本を考える手がかり?
ー“平成”は失敗だった?今、政治・経済環境は逆境?しかし敗戦・占領よりはるかに軽微。


Ⅱ. 敗戦と占領
ー敗戦と占領とはどういうことだったのか? 日本国民はどのような辛酸を舐めたのか?
ー戦争、敗戦、占領の歴史についてQuick Review

●日本の降伏

・1945.9.3.ミズーリ艦上での無条件降伏調印
ミズーリはトルーマン出身地
日本側、重光葵(まもる)外相、梅津美治朗、参謀総長
M, 米軍将官、連合国将官、サスケハナ号(ペリー艦隊旗艦)の旗
MのSP:「憎しみを抱いての会合ではない。より神聖な目的のために立ち上がらんとするため』(南北戦後のリンカーンの言葉引用)

●対米開戦から敗戦まで

1)なぜ、いかに対米攻撃に踏み切った?
・朝鮮併合後、利益線として満蒙展開、満州国樹立
蒋介石主導の抗日戦との戦い
・仏印進駐ー援蒋ルート遮断→アメリカの虎の尾を踏んだ? 
・アメリカの制裁:通商協定破棄、鉄くず輸出禁止、石油禁輸、ABCDライン
・日本は生存の戦いと位置づけ
・近衛文麿首相→ルーズベルト大統領と直接会談希望
ハルノートで希望絶たれる
・開戦しかない。
山本五十六、生産力10倍のアメリカとは無謀は戦争、1年は暴れてみせる
猪瀬直樹『昭和16年、夏の敗戦』 
敗戦は自明?神の国は不滅、精神論、戦はやってみなければ判らぬ。
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。