宗教と民主主義…カトリック、正教会、イスラム教の違いは
民主主義の本質(3)宗教と教会と民主主義
キリスト教圏において、神に与えられた権利を守るために必要とされた「法の支配」という原理。それは近代民主主義の礎となったが、同じキリスト教内でも、カトリックやプロテスタントといった宗派によって、その...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/09
コロナを克服し新しい日常を実現するための「3つの教訓」
中東におけるコロナ問題(3)変化する日常とサアディーの教訓
コロナ禍によりイスラムの生活習慣から、挨拶としての抱擁、茶店での談笑や情報交換など中東独特の風景が姿を消しつつある。山内昌之氏はイスラム世界がコロナ禍以降の新しい日常を獲得するために必要なポイント...
収録日:2020/09/01
追加日:2020/11/18
中東での感染拡大の背景にある3人の独裁者とは
中東におけるコロナ問題(2)独裁者と陰謀論
多宗教、多民族ゆえに国家としてのまとまりに欠ける中東諸国は、国としての形式を維持するために独裁者を冠しているケースが少なくない。山内昌之氏はこの独裁者を「世俗的独裁者」「神権的独裁者」「超俗的独裁...
収録日:2020/09/01
追加日:2020/11/10
サウジのインバウンド消費に影響を与えたコロナ19感染拡大
イスラム世界におけるコロナ問題(1)サウジアラビアのコロナ対策
山内昌之氏が中東、イスラム世界におけるコロナ問題について解説する。コロナウィルスはイスラム諸国にも深刻な影響を及ぼしている。サウジアラビアはハッジ(メッカ大巡礼)と犠牲祭の規模を縮小した。イスラム...
収録日:2020/08/04
追加日:2020/09/12
イスラム教には民主主義や憲法といった考え方がない
宗教で読み解く「世界の文明」(3)一神教とイスラム教
一神教とは何か。もっとも理解しやすいのはイスラム教である。イスラム教の聖典であるコーランには、ムハンマドが啓示した神の言葉が書いてある。これにより、人々が従うべき法が示されることになる。(2019年11...
収録日:2019/11/12
追加日:2020/05/10
イスラム教とアッラーの意味…キリスト教との関係と違い
宗教で読み解く世界(2)イスラム教の世界
イスラム教は唯一神アッラーを信仰し、預言者ムハンマドに下された神の啓示を記したコーランを第一の法律とする。そして、イスラムそのものが全ての一神教の中で一番格上と位置づけている。今回は日本人にとって...
収録日:2019/01/21
追加日:2019/05/25
東京五輪に向けて注意すべきテロの形
テロ対策の理論と実際(5)日本でのテロの事例
これまで日本では、どのようなテロが起きてきたのか。2020年東京オリンピックに向けて警戒すべきテロはどのようなものか。防衛省防衛研究所防衛政策研究室主任研究官の片山善雄氏は、日本で過去に起きたテロの事...
収録日:2017/12/08
追加日:2018/03/11
一神教もアルファベットも貨幣も全て古代に生まれた
ローマ史に学ぶ戦略思考~ローマ史講座Ⅳ(1)古代の持つ意義と重み
現代人はローマ史から何を学ぶことができるのか。早稲田大学国際教養学部特任教授・本村凌二氏が、「人類の経験の全てが潜む」といわれるローマ史の中から名だたる人物を選び、その偉業に見える戦略思考を語る。...
収録日:2016/09/30
追加日:2017/05/30
イライジャ・ムハンマドに引き継がれた黒人のイスラム運動
「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(7)黒人のイスラム運動
意外なほど古い「イスラムとアメリカ」の関係を、アフリカ系アメリカ人にとってのイスラムという観点から、歴史学者・山内昌之氏が解説する。「抑圧された人種」として、時にキリスト教への改宗を余儀なくされた...
収録日:2016/06/09
追加日:2016/08/01
「トランピズム」歴史的に前例のない事象が全米を覆う!
「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(6)トランピズムの衝撃
アメリカでは、モハメド・アリの死が悼まれているそのとき、同時に大統領選挙が進行している。その焦点が、共和党トランプ氏の台頭にあることは言うまでもない。その彼こそは、モハメド・アリが生涯戦い抜いた人...
収録日:2016/06/09
追加日:2016/07/28
モハメド・アリはイスラム教に改宗し黒人の利益を高めた
「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(5)モハメド・アリの死
『「イスラムとアメリカ」再考』の連続講話を収録している最中、アメリカから1本の訃報が届いた。元世界ヘビー級ボクシングチャンピオン、モハメド・アリ、享年74歳。1974年、奇跡のカムバックを遂げ世界...
収録日:2016/06/09
追加日:2016/07/25
黒人の祖先はムスリム!?知られざるアメリカ奴隷貿易の歴史
「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(3)米大陸発見と奴隷貿易
「イスラムとアメリカ」について考察を重ねてきた歴史学者・山内昌之氏による「アメリカのイスラム」に関する連続レクチャー。ムスリムたちのアメリカへの渡来の歴史をひもとくと、意外なほど古い関係線が見えて...
収録日:2016/06/01
追加日:2016/07/18
「マルコムX」とは?…「X」に込められた意味
「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(2)マルコムXと多文化主義
どれほど信者数が多くても、「アメリカの宗教」とみなされることのなかったイスラムだが、21世紀の多文化主義時代を迎え、その様相が変化している。今回はアメリカ人に自らのアイデンティティを問わせていった...
収録日:2016/06/01
追加日:2016/07/14
WASP神話の中で忘れられてきたイスラム教徒
「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(1)アメリカのイスラムとは
混迷を極める中東情勢に直面して、日本とアメリカの国内では一つ明らかに変化したことがある。それは「イスラムへの関心の深まり」である。中東史研究の第一人者である歴史学者・山内昌之氏は現在、旧著『イスラ...
収録日:2016/06/01
追加日:2016/07/11
極端な派は消滅したが・・・7世紀からあった過激な集団
「イスラム国」の本質と将来(5)イスラム過激派を生み出すイスラム教の本質とは?
歴史学者・山内昌之氏による「イスラム国(IS)の本質と将来」に関する講演終了後は、充実の質疑応答の時間を迎えた。参加者の鋭く本質を突いた質問に、山内氏はどのように答えたのか。(2015年2月16日...
収録日:2015/02/16
追加日:2015/03/05
イスラムでは許しがたい火刑を断行したIS
「イスラム国」の本質と将来(3)「イスラム国」は、組織か「国家」か
イスラムとは、信仰共同体であると同時に国家であるという特徴を持ち、「イスラム国(IS)」はこの点を巧みに利用しカリフ宣言を行った。しかし、2015年1月を契機に、中東の人々がISに抱いてきた印象は...
収録日:2015/02/16
追加日:2015/03/03
イスラム教スンニ派とシーア派の違いとは?
イスラム教におけるシーア派とスンニ派の違い
世界三大宗教の一つであるイスラム教は、シーア派、スンニ派の二派に大別されるが、その二派の最も特徴的な違いは何なのか? 何を発端としてその違いは生じたのか? イスラム地域研究の第一人者である山内昌之...
収録日:2014/05/22
追加日:2014/06/12